石川県で建てる自慢できる注文住宅ガイド│House of Pride in Ishikawa » 石川県で家を建てられる工務店・ハウスメーカーリスト » 住友林業

住友林業

目次

目次

ここでは、石川エリアで注文住宅施工を行っている「住友林業」についてまとめています。住友林業の評判や特徴、施工事例などを紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

住友林業の家造りの特徴

プロジェクトチームが理想の住まいを
実現

住友林業の家造りでは、一邸ごとにプロジェクトチームを結成しています。チームリーダーは営業担当のため、施主の要望がチーム全体に伝わりやすいのもポイント。設計時には3DCGを用いたプレゼンテーションを行ってくれるため、陽当たりまでリアルにチェックできます。

大の魅力は住友林業ならではの
「木の質感」

住友林業の家を選んだ施主の多くが「木の質感」に惹かれているそうです。住友林業で扱う木材は複数あり、アッシュやジャパニーズオーク、ウォルナットやチーク、チェリー、マホガニー、オークなど。

また、住友林業ではオイル仕上げフロアを採用しており、つややかさと、さらっとした感触を両立させました。さらに傷を簡単に手入れでき、メンテナンスも楽にできるのが嬉しいポイントです。

石川県に対応している
注文住宅会社リスト

費用目安

住友林業の公式HPでは、注文住宅の費用目安に関する情報がありませんでした。

設計の自由度

注文住宅のプランとしていくつかのタイプを用意していますが、いずれのプランも基本的には自由設計になるので、家族のライフスタイルや価値観にマッチした家が手に入ります。

外観や間取りだけではなく、設備や住宅性能、インテリアにいたるまで、十分に打ち合わせを重ねて家族の理想を叶えます。

住宅性能(断熱性)

住友林業は構造材として木材を採用していますが、木材は鉄やコンクリートに比べて断熱性に優れた素材です。加えて、構造躯体に隙間なく断熱材を重点し、また外気の影響を受けやすい窓には断熱性能に優れたアルゴンガス入り「Low-E複層ガラス」を採用。住宅性能表示制度における断熱等性能等級では、「ZEH強化外皮基準」を上回る断熱性能を実現しています。

なお、住友林業独自のモデルプランによる算出では、1980年頃の旧省エネ基準を満たした家に比べ、現在の住友林業の家は断熱性能の向上から年間約26.1万円も光熱費を抑えられる結果を得られています。

住宅性能(耐震性)

住友林業が独自開発したBF構法では、一般的な柱に比べて約5倍の太さを持つ柱を採用。柱と梁・基礎をメタルタッチで接合し、揺れに強い強靭な躯体を作り上げています。

耐震実験では、阪神・淡路大震災の約4倍の揺れを加えても耐震性能に余力を確認。繰り返す余震への強さにおいては、「震度7クラス×22回」「震度6弱~4クラス×224回」を記録しました。

保証・アフターフォロー

構造躯体・防水保証について、初期保証では30年となりますが、条件を満たした場合には最長で60年まで延長が可能。この間、合計12回の無料点検を実施し、不具合が見つかれば適切なアフターフォローを実施します。

また、建物だけではなく各種の住宅設備についても、10年間の保証制度を用意。保証期間内における「自然故障」に対し、出張料・工賃無料で修理対応を行います。

水周りや設備の補修・修理、建具の不具合、玄関鍵の紛失など、日常生活の「困った」に対しも、コールセンターが24時間365日対応しています。

住友林業の施工例

住友林業の施工画像01
画像引用元:住友林業公式HP
https://sfc.jp/ie/style/detail/4311

ホワイトの外壁に三角屋根のシンプルな外観。大きな縦長窓を採用しており、シンプルながらも個性を感じさせる佇まいです。

住友林業の施工画像02
画像引用元:住友林業公式HP
https://sfc.jp/ie/style/detail/4308

和モダンを意識したLDKは、光が注いで風が通り抜けるよう設計。センター階段を設置しており、リビングとダイニングの空間をセンス良く区切っています。

住友林業の施工画像03
画像引用元:住友林業公式HP
https://sfc.jp/ie/style/detail/4306

LDKからはテラス越しの庭を眺められます。リビングは畳を採用しており、自由気ままにくつろげるのが魅力。天井は吹き抜けになっているため開放感いっぱいです。

住友林業で注文住宅を建てた人の

住友林業だからこそできたゆとりが
嬉しい

細かい動線やガレージの開口部など、住友林業さんの家は他社よりも広さを感じました。ビッグフレーム構法だからこそできるのかもしれません。シンプルながらも上質感と重厚感のあるデザインがお気に入りです。

参照元:住友林業公式HP
https://sfc.jp/ie/style/detail/4314

こだわり抜いて本当に良かったです

旅館のような木質感溢れる平屋を建てました。空間がフラットにつながっているため、家族の居場所を感じやすいのが魅力です。「こだわって良かった!」と実感するほど毎日ワクワクする家を実現できました。

参照元:住友林業公式HP
https://sfc.jp/ie/style/detail/4214

想像以上の家を建てられた

せっかく戸建てを建てるのなら子どもに長く住んでもらいたいと考えていました。外観は子どもが想像する家を具現化し、三角屋根に格子窓、丸いドアを採用。階段の手すりといった細かい部分は勝手に決まってしまうのかなと思っていましたが、すべて要望を聞いてくれたのが嬉しかったです。

参照元:住友林業公式HP
https://sfc.jp/ie/style/detail/4103

住友林業のまとめ

木の住まいが好きなら、住友林業の家造りは必見

創業当時は建築用木材の調達などを行っていた住友林業。注文住宅施工では木の魅力を活かした家造りを行っており、デザインだけではなく耐震性や耐久性、断熱性などの性能面も充実させています。「木質感溢れる家に住みたい」と考えている方は、一度モデルハウスまで足を運んでみてはいかがでしょうか。

このように、充実したサービスを提供している石川県の注文住宅会社はさまざまなところがありますので、複数の会社を比較した上で選択するのもおすすめです。ぜひいくつかの会社を比較した上で、納得できる注文住宅会社選びを行っていきましょう。

石川県で理想の暮らしを実現できる
おすすめの注文住宅会社3選

住友林業の会社情報

所在地 (御経塚展示場)石川県野々市市御経塚2-103 ホームセンタームサシ御経塚住宅展示場内
(県庁東第一展示場)石川県金沢市大友1-359 金沢ハウジングセンター県庁東
(野々市展示場)石川県野々市市柳町409 金沢ハウジングセンター野々市
電話番号 (御経塚展示場)076-269-5001
(県庁東第一展示場)076-237-2570
(野々市展示場)076-274-8031
URL https://sfc.jp/
営業時間 10:00~18:00(御経塚展示場は17:30まで)
定休日 年中無休(年末年始を除く)
ZEHもお任せ!
石川県のおすすめハウスメーカー・工務店3選

←左右にスクロールできます→

石川の風土を知り尽くした
地域密着企業で建てるなら
アイワホーム
  • アイワホームの施工事例
    画像引用元:アイワホーム公式HP(https://www.aiwahome.co.jp/exhibition/moa_exh/)
  • アイワホームの施工事例
    画像引用元:アイワホーム公式HP(https://www.aiwahome.co.jp/exhibition/moa_exh/)
  • アイワホームの施工事例
    画像引用元:アイワホーム公式HP(https://www.aiwahome.co.jp/exhibition/moa_exh/)
  • アイワホームの施工事例
    画像引用元:アイワホーム公式HP(https://www.aiwahome.co.jp/exhibition/moa_exh/)
注目ポイント
作り手全員の顔が見える家造りで安心
石川県に特化しているため地場に強い
熟練の職人が木造在来軸組構法を地震に強く施工
こんな人におすすめ
01
ライフスタイルを理解し、形にしてもらいたい方
02
家づくりにおいてプロ目線での提案をしてほしい方

【公式HP】で
「見学予約をする」

資産価値を重視した
未来に繋げる家づくりなら
ニューハウス工業
  • ニューハウス工業の施工事例
    画像引用元:ニューハウス工業公式HP(https://www.newhouse-newhouse.co.jp/event/event-52844/)
  • ニューハウス工業の施工事例
    画像引用元:ニューハウス工業公式HP(https://www.newhouse-newhouse.co.jp/event/event-52844/)
  • ニューハウス工業の施工事例
    画像引用元:ニューハウス工業公式HP(https://www.newhouse-newhouse.co.jp/event/event-52844/)
  • ニューハウス工業の施工事例
    画像引用元:ニューハウス工業公式HP(https://www.newhouse-newhouse.co.jp/event/event-52844/)
注目ポイント
第三者による売却価格保証を適用
最大60年の建物長期保証
耐用年数85年以上の建材を使用
こんな人におすすめ
01
子や孫に譲れるような高機能な家を建てたい方
02
将来的には売却して2軒目も…と考えている方

【公式HP】で
「見学予約をする」

人とは違うこだわりを
家族みんなで叶えるなら
AXSデザイン
  • AXSデザインの施工事例
    画像引用元:AXSデザイン公式HP(https://www.axs-inc.jp/case/detail.php?type=myhome&c=210)
  • AXSデザインの施工事例
    画像引用元:AXSデザイン公式HP(https://www.axs-inc.jp/case/detail.php?type=myhome&c=210)
  • AXSデザインの施工事例
    画像引用元:AXSデザイン公式HP(https://www.axs-inc.jp/case/detail.php?type=myhome&c=210)
  • AXSデザインの施工事例
    画像引用元:AXSデザイン公式HP(https://www.axs-inc.jp/case/detail.php?type=myhome&c=210)
注目ポイント
多様なラインナップから好みのプランを選べる
工事管理のデジタル化により品質とコストを管理
会員クラブ「SACLUB」で暮らしをサポート
こんな人におすすめ
01
予算内でも家族が集う家を建てたい方
02
できることの中から選んで決めていきたい方

【公式HP】で
「見学予約をする」

<選出理由>
前提条件:石川県に本社があり住宅羅針盤2023年度上半期施工業者TOP100(速報値)」(2024年1月25日付 北陸工業新聞発行)に掲載され、「ZEHビルダー」に登録されており、2022年度はZEH普及率50%以上の施工戸数が多い企業3社をピックアップ。
●アイワホーム:前提条件を満たした企業の中で唯一、営業担当、設計士、インテリアコーディネーター、現場監督が一つとなり理想の家を実現と記載のある企業としてピックアップ
●ニューハウス工業:前提条件を満たした企業の中で唯一、住宅の資産価値を重視したプランがある企業としてピックアップ
●AXSデザイン:前提条件を満たした企業の中でプラン数が一番多い企業としてピックアップ